目次
赤穂浪士マラソンは参加人数も少ないので、比較的に入賞や上位を狙いやすいマラソン大会です。
会場から駐車場が近いし、トイレも待ち時間がないなど余計なストレスを感じなくスタートできます。
そんな赤穂浪士マラソン2016のエントリーの申し込みと締め切り期間はいつまでか、定員や参加費用、参加資格などについてご紹介します。
赤穂浪士マラソンのエントリー申し込みと締め切りはいつまで?
第25回赤穂浪士マラソン2016は、12月4日(日曜日)に開催されます。
スタート時間は午前10時で、制限時間はスタートから7時間後の17時で競技打ち切りとなります。
赤穂浪士マラソンのエントリー

エントリーの締め切りは、10月25日(火曜日)までの予定ですが、定員に達した時点で申込み終了となります。
第24回 赤穂浪士マラソン2015大会の動画
赤穂浪士マラソンへのエントリー方法と定員は?

ただし、エントリーの申し込み受付開始時間「2016年2月14日(日曜日)」にならないと受付けてくれません。
なお、郵送でのエントリーには申込書のダウンロードが必要です。
申込書の送付先
神戸市東灘区西岡本5-8-17-1C JSC株式会社内
赤穂義士マラソン大会事務局

● ハーフマラソン【一般男女】定員:先着300人
● 10kmマラソン【一般男女】定員:先着300人
● 5kmマラソン【一般男女】定員:先着300人
ちなみに、赤穂浪士マラソンでは、先着順で定員が決まりますから抽選はないので、抽選倍率もありません。
赤穂浪士マラソンの参加費用と参加資格は?
赤穂浪士マラソンの参加費用(税込・手数料別)
● ハーフマラソン【一般男女】:5,000円
● 10kmマラソン【一般男女】:4,000円
● 5kmマラソン【一般男女】:4,000円


ただし、大会当日に18歳未満の方は、保護者の署名と捺印が必要です。
なお、制限時間が7時間以内ですから、始めてハーフマラソンに挑戦する初心者ランナーの方でも比較的に難易度は低いマラソン大会だと思います。

まとめ
今回は、赤穂浪士マラソンのエントリー申し込みと締め切りまでの期間、エントリー方法などについて詳しくご紹介しました。
また、赤穂浪士マラソンの定員や制限時間、参加費用、参加資格などについてもご紹介しています。
ただし、エントリーする際は公式サイトで必ず詳細を確認してから申し込んでくださいね。