北九州マラソンのコースと関門や制限時間は?宿泊ホテルはある?

北九州マラソンは、日本陸上競技連盟とAIMS公認のコースで行われます。

北九州市内の観光名所だけでなく、日本の歴史や文化と近代化を支えてきた工場風景なども感じられるコースになっています。

特に、後半はフラットで平坦な走りやすいコースなので、初心者ランナーも完走しやすく、ベテランランナーは記録更新も狙えますよ。

そんな北九州マラソン2018のコースと関門場所や閉鎖時間、高低差とアクセス方法ともに、最寄り駅周辺の宿泊ホテルなどについてご紹介します。

Sponsored Link

北九州マラソンのコースの関門場所と閉鎖時間は?

北九州マラソン 関門

北九州マラソン2018は、2018年2月18日(日曜日)に、雨天決行で開催されます。

このマラソン大会では、コースの途中に 10ヶ所 も関門(打ち切りポイント)があります。

北九州マラソンの関門場所と閉鎖時間

● 第1関門:3.1km地点、到津の森公園前【閉鎖時間】9:40

● 第2関門:7.5km地点、いのちのたび博物館前【閉鎖時間】10:15

● 第3関門:11.3km地点、牧山交差点【閉鎖時間】10:46

● 第4関門:15.3km地点、真颯館高校下【閉鎖時間】11:20

● 第5関門:20.1km地点、小倉駅(新幹線口)交差点【閉鎖時間】12:00

● 第6関門:25.3km地点、門司駅前北交差点【閉鎖時間】12:40

● 第7関門:28.7km地点、シーサイドプラザ前【閉鎖時間】13:08

● 第8関門:32.1km地点、西海岸駐車場前【閉鎖時間】13:36

● 第9関門:37.1km地点、門司駅前北交差点【閉鎖時間】14:16

● 第10関門:39.8km地点、赤坂海岸交差点【閉鎖時間】14:39

なお、それぞれの関門で閉鎖時間に間に合わなかったランナーは、そこで競技を中止して、収容バスに乗ってください。

北九州マラソンのフルマラソンとペアリレーマラソンのスタート時間は午前9時で、エントリー申し込み時の申告タイムでスタートブロックが設定されます。

 また、参加資格は5時間50分以内に完走できる男女で、制限時間の6時間以内にゴールしないと、完走賞のメダルと記録証は貰えません。

ちなみに、このマラソン大会の前回の完走率は、フルマラソンが89.4%、ペアリレーマラソンが96.4%でした。

 

北九州マラソンのコースと高低差

 北九州マラソンのコースは、北九州市役所前をスタート地点し、下記のルートをたどってあと、北九州国際会議場前がゴール地点になります。

北九州市役所前 ⇒ 西小倉学校下交差点 ⇒ 上到津二丁目交差点 ⇒ 中央一丁目交差点 ⇒ 中央三丁目交差点 ⇒ 戸畑バイパス下交差点 ⇒ 東田三丁目交差点 ⇒ 環境ミュージアム前 ⇒ イノベーションギャラリー前 ⇒ 東田二丁目交差点 ⇒ 戸畑バイパス下交差点 ⇒ 枝光交差点 ⇒ 旭町交差点 ⇒ 天神二丁目交差点 ⇒ 都市高速入口交差点 ⇒ 小倉高校下交差点 ⇒ 青葉一丁目交差点手前 ⇒ 青葉一丁目交差点手前 ⇒ 鋳物師町アンダーパス ⇒ 東港一丁目交差点 ⇒ 第1折り返し地点 ⇒ 199号線合流交差点 ⇒ 西海岸一丁目交差点 ⇒ 門司港ロータリー ⇒ 第2折り返し地点 ⇒ 西海岸一丁目交差点 ⇒ 砂津大橋西交差点 ⇒ 国際会議場入口交差点 ⇒ 北九州国際会議場前

北九州マラソンコースの高低差

北九州マラソンのコースでは、約5km~6km付近が海抜約50mと一番高く、その高低差は約50mぐらいあります。

スタート直後から上り坂で始まって、16km付近まで何度かのアップダウンが続きます。

特にスタートしてから9km過ぎぐらいまでのアップダウンがきついですね

 しかし、その後はゴール地点まで平坦でフラットな走りやすい部分がほとんどです。

そのため、初心者ランナーやサブ4、サブ3ランナーにとっても記録が狙いやすいコースだと思います。

ちなみに距離表示は、1km毎に設置されていて、フルマラソンの残り5km地点からは、残りの距離が1kmごとに表示されます。

北九州マラソン2017 コース動画

 

北九州マラソンの駐車場とアクセス方法は?

北九州マラソン 駐車場

北九州マラソンでは、会場の周辺にランナーの方や応援者の方が停めれる駐車場はありません

また、大会当日はコースや周辺道路では長時間の交通規制が行われるため、周辺道路も駐停車禁止区域です

そのため、参加者以外の方や応援者の方も公共交通機関を使ってください。

  なお、フルマラソンとペアリレーマラソンの参加者受付は、前日の2017年2月18日(土曜日)午前9時~午後10時まで、西日本総合展示場新館(EXPO会場)です。

参加者受付は前日のみで、当日受付はないので注意してください。

北九州マラソンの応援場所と応援スポット

北九州マラソン 応援マップ

  こちらの北九州マラソン2017の交通規制マップにランナーの予想通過時間が記載されていますから、その時間と場所が応援スポットになります。

>> 北九州マラソン2018の交通規制マップ図

北九州マラソン会場へのアクセス地図

北九州マラソンの受付会場は、西日本総合展示場新館です。

北九州マラソンの参加賞と手荷物

北九州マラソンの参加賞は、大会オリジナルの記念Tシャツとタオルです

  貴重品を除く手荷物は、大会の前日受付で配布される専用の手荷物預り袋(70cm×50cm)に入れて、スタート会場で預かってくれます。

また、スタート会場で預けた手荷物は、主催者側でフィニッシュ会場まで搬送して返却してくれます。

更衣室は、フルマラソンとペアリレーマラソンのスタート会場とフィニッシュ会場(西日本総合展示場新館内)に設けられます。

男性更衣室:勝山公園地下駐車場(スタート会場と近接)

女性更衣室:北九州市庁舎1階と3階(スタート会場と近接)

Sponsored Link

北九州マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?

北九州マラソン 宿泊

北九州マラソンの受付会場への最寄り駅は、北九州モノレール「平和通駅」で、会場までは歩いて約7分です。

 なお、JR線「小倉駅」からスタート地点までは、歩いても約15分ほどです。

そのため、JR線「小倉駅」の周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です

JR線「小倉駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

JR線「小倉駅」周辺にはこのような宿泊ホテルが見つかりました

 ただし、前泊して前日受付する場合や予約が満室で取れない場合もありますから、エントリーしたら取り敢えず宿泊ホテルの予約を入れておくことをおすすめします。

 

まとめ

 北九州マラソンのフルマラソンのエントリーは、スピードランナー枠(抽選500人)と北九州市民枠(2,000人)、一般エントリー枠(抽選8,000人)があります。

ただし、エントリーの申し込みは2016年8月5日(金曜日)の午前10時からでしたが、9月7日(水曜日)午後5時までで締め切りになりました。

抽選倍率は、2017年大会が2.32倍で、2016年大会が2.2倍だったそうです

そんな北九州マラソンのコースと関門場所や閉鎖時間、制限時間などを今回は詳しくご紹介しました。

また、コースマップ図と共にコースの参考動画、高低差や駐車場情報、会場へのアクセス方法などについても紹介しています。

さらに、JR線「松山駅」周辺の宿泊ホテルと最低料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ちなみに、北九州マラソンの参加受付は、前日受付のみで、当日受付はありませんので注意してくださいね。

Sponsored Link

人気のマラソン用品

人気のマラソン記事

最新マラソン情報

フルマラソン

ハーフマラソン

コメントを残す