東京タワー階段競走のエントリーと参加費や参加資格は?宿泊ホテルはある?

目次

第7回 東京タワー階段競走2018では、日本を代表する建造物である東京タワーの階段を駆け上る競走です。

普段は上ることのできない、赤い階段を全力で駆け上ってみてはいかがでしょうか?

小学生以上ならどなたでも参加ができますし、制限時間もありません。

午前8時30分にスタートし、5分ほどで終わる競走なので、その後は観光などで時間を有効活用することもできます。

そんな第7回 東京タワー階段競走のエントリーと参加費や参加資格、過去の結果とアクセス方法ともに、最寄り駅周辺などの宿泊ホテルなどについてご紹介します。

Sponsored Link

第7回 東京タワー階段競走のエントリー申し込みと締め切り日は?

東京タワー階段競走 エントリー

 

第7回 東京タワー階段競走の日程は、2018年6月17日(日曜日)に、雨天決行で開催されます。

 第7回 東京タワー階段競走のエントリー期間は、2018年1月22日 0時(月曜日) ~ 2018年5月14日 23時59分(月曜日)までです。

なお、インターネットからのエントリーのみとなっています。

第7回 東京タワー階段競走 ランネットでのエントリー申込み

第7回 東京タワー階段競走 スポーツナビDoでのエントリー申込み

 

お問い合わせ先

東京タワー階段競走実行委員会
TEL.0422-29-8470

 

第7回 東京タワー階段競走の種目と定員

● 地上150m階段競走【一般の部】

● 地上150m階段競走【小学生の部】

● 地上150m階段競走【チーム戦(小学生以上の4人)】

定員はあわせて300人となっています。

第7回 東京タワー階段競走の参加費

● 1人:4320円

● 1チーム:15120円

第7回 東京タワー階段競走の参加資格

 大会当日、小学生以上の男女

第7回 東京タワー階段競走の受付時間と場所

受付時間:(当日) 7時15分から

受付場所:東京タワーフットタウン屋上(港区芝公園4-2-8)

 

第7回 東京タワー階段競走のコースの関門とスタート時間は?

東京タワー階段競走 関門

 

第7回 東京タワー階段競走では、関門(打ち切りポイント)の設置はありません

 

スタート時間

● 午前8時30分です

5kmの申告タイムが速い順に一人ずつ、ウェーブ状でスタートします。

 

第7回 東京タワー階段競走の大会概要

 第7回 東京タワー階段競走のフルマラソンコースは、東京タワーフットタウン屋上をスタート地点し、東京タワー展望台の場所がゴール地点になります。

 

地上150mで520段ほどある東京タワーの階段を駆け上るレースです。

事前に5kmのタイムを申告して、当日は速い順に10秒間隔でウェーブ状にスタートします。

 階段は狭いので、途中での追い越しは難しいです。

5分くらいで終わる競走ですが、脚にかかる負担はすさまじいものがあるでしょう。

それなりに走力がある方でも、最後まで一段飛ばしで走って上るのは困難と言われます。

苦しくなってきたら手すりを使い、根気よく歩いて上りましょう。

距離表示の看板は無く、ゴール地点で水をもらえます。

その後、自力で階段を下ることになるので、最後まで楽しみましょう。

完走証は階段を下ったスタート地点で渡され、持ち帰ることができます。

 

東京タワー階段競走の完走率

完走率に関する、公式の発表はありません。

東京タワー階段競走 の参考動画

 

第7回 東京タワー階段競走の駐車場とアクセス方法は?

東京タワー階段競走 駐車場

 

車で行く場合

駐車場の用意はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

 

電車で行く場合

JR線「新大阪駅」~「東京駅」(新幹線で2時間30分)

JR線「名古屋駅」~「東京駅」(新幹線で1時間40分)

JR線「東京駅」~「浜松町駅」(山手線で6分)

JR線「浜松町駅」が最寄り駅で、そこから会場までは徒歩15分です。

第7回 東京タワー階段競走の参加賞と手荷物

第7回 東京タワー階段競走の参加賞はありません

荷物の預かりは、シートの上にゼッケンの末尾番号毎に自分で並べる形式です。

ですので貴重品は預けない方が良いでしょう。

Sponsored Link

第7回 東京タワー階段競走でおすすめの宿泊ホテルはどこ?

東京タワー階段競走 宿泊

 

 第7回 東京タワー階段競走の最寄り駅を近い順に並べると、大江戸線「赤羽橋駅」、日比谷線「神谷町駅」、三田線「御成門駅」、浅草線「大門駅」、JR線「浜松町駅」です。

赤羽橋駅からは徒歩5分浜松町駅からは徒歩15分になります。

アクセスが良くて駅前にホテルが多い、JR線「浜松町駅」周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です。

 

JR線「浜松町駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

このように、JR線「浜松町駅」の周辺には、このような宿泊ホテルが見つかりました。

ただし、前泊する場合や予約が満室で取れない場合もありますから、エントリーしたら取り敢えず宿泊ホテルの予約を入れておくことをおすすめします。

 

まとめ

今回は第7回 東京タワー階段競走のエントリーとコースなどを詳しくご紹介しました。

また、コースマップ図と共にコースの参考動画、高低差や会場へのアクセス方法などについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 ちなみに、前回大会の第6回 東京タワー階段競走の結果は、男子が2分24秒、女子が3分13秒だったそうです。

Sponsored Link

人気のマラソン用品

人気のマラソン記事

最新マラソン情報

フルマラソン

ハーフマラソン

コメントを残す