富士裾野高原マラソンのエントリーとコースや高低差は?宿泊ホテルはある?

>> 富士裾野高原マラソンの最新情報はこちら

 

富士裾野高原マラソンでは、会場となる裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場から富士山の裾のに向かって高原コースを走るマラソン大会です。

このマラソン大会の当日は、午前9時30分~午後12時30分までの間、パノラマロードが車両通行止めの交通規制が実施されます。

なお、今回の大会では、ミキハウス所属の大久保絵里選手が招待選手としてゲスト出走されます。

ちなみに、大久保絵里選手と言えば、2012年の東京マラソンでは、2時間26分08秒という好タイムでしたよね。

そんな富士裾野高原マラソン2017のエントリーとコース関門や制限時間、高低差とアクセス方法ともに、最寄り駅周辺などの宿泊ホテルなどについてご紹介します。

富士裾野高原マラソン大会

Sponsored Link

富士裾野高原マラソンのエントリー申し込みと締め切り日は?

富士裾野高原マラソン エントリー

第9回の富士裾野高原マラソンは、2017年5月14日(日曜日)に、雨天決行で開催されます。

 エントリー期間は、2017年1月6日(金) ~ 2017年3月26日(日)までで、定員はありません。

 富士裾野高原マラソン2017 ランネットでのエントリー申込み

 富士裾野高原マラソン2017 スポーツエントリーでの申込み

なお、郵便振替用紙でのエントリーもできます

申し込みに関する問い合わせ

〒104-0032
東京都中央区八丁堀1-8-6 ライムライトビル5階

富士裾野高原マラソン大会エントリー事務局

電話:03-3537-0052(月曜日~金曜日の午前9時~午後5時まで・祝祭日は除く)

その日時以外は留守電で対応

FAX:03-5542-3557

富士裾野高原マラソンの種目と参加費

● ハーフマラソン【高校生以上の男女】参加費:4,000円

● 10kmマラソン【高校生以上の男女】参加費:4,000円

● 5kmマラソン【男子中学生と高校生以上の男女】参加費:4,000円(男子中学生は1,500円)

● 3kmマラソン【女子中学生と小学4年~6年生までの男女】参加費:1,500円

定員はありません

ちなみに、前回の大会参加者数は、3,395人でした。

その内訳は、ハーフが1,642人 10kmが1,122人 5kmが473人 3kmが158人だったそうです。

 

富士裾野高原マラソンのコースの関門とスタート時間は?

富士裾野高原マラソン 関門

富士裾野高原マラソン大会では、ハーフマラソンでも関門(打ち切りポイント)はありません

 スタート時間は、ハーフマラソンが午前10時で、10kmマラソンが午前10時25分、5kmマラソンが午前10時35分、3kmマラソンが午前10時40分です。

制限時間は、ハーフマラソンが2時間30分で、10kmマラソン以下には制限時間はありません。

 

富士裾野高原マラソンのコースと高低差

富士裾野高原マラソン コース

 富士裾野高原マラソンのコースは、裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場をスタート地点し、下記のルートをたどってあと、再び裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場へ戻ってゴール地点になります。

裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場 ⇒ ヤクルト本社 富士裾野工場付近 ⇒ ヘルシーパーク裾野付近 ⇒ レインボースポーツランドGC付近 ⇒ 須山郵便局付近 ⇒ 裾野市立須山中学校付近 ⇒ トヨタ自動車東日本付近 ⇒ 富士遊湯の郷大野路付近 ⇒ 須山郵便局付近 ⇒ 裾野市立須山中学校付近 ⇒ レインボースポーツランドGC付近 ⇒ ヤマト運輸付近 ⇒ 都城市立高城小学校付近 ⇒ トヨタ自動車東日本付近 ⇒ ヘルシーパーク裾野付近 ⇒ ヤクルト本社 富士裾野工場付近 ⇒ 裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場

富士裾野高原マラソンコースの高低差

富士裾野高原マラソン コース 高低差

富士裾野高原マラソンのハーフマラソンのコースでは、スタート直後から7km付近まで急な上り坂が続きます。

その後、11km付近ぐらいまではやや緩やかな下り坂ですが、そこからまた14km付近まで上り坂があります。

そして、そこからゴール地点までは、一気に急な下り坂になっています。

富士裾野高原マラソンで標高が一番高いのが7km付近と14km付近で約220mはあり、そのまま高低差は約220mです。

 特に、標高が高いところを2周するので、そこのアップダウンを攻略するのがポイントですね。

高低差のアップダウンが激しいので、初心者ランナーだけでなく、ベテランランナーでもきついマラソンコースだと思います

なお、距離表示は1km毎に設置してあり、途中の給水地点も4箇所あります。

富士裾野高原マラソン2017 コースの参考動画

 

富士裾野高原マラソンの駐車場とアクセス方法は?

富士裾野高原マラソン 駐車場

富士裾野高原マラソンに車で行く場合

東名高速道路の「裾野IC」で降りて、そこから約5分で大会会場に到着します

会場の周辺には、ランナーや応援者の方が停めれる無料の駐車場があります

駐車場(2,000台)の場所は、立て看板やのぼり旗を要所に設置してあるので、その指示通りに行けばわかるようになっています。

 なお、駐車場からは、無料のシャトルバスが運行されます。

 

富士裾野高原マラソンに電車で行く場合

JR御殿場線「岩波駅」が最寄り駅で、そこから会場までは歩いて約40分はかかります

 なお、JR線「三島駅」と「裾野駅」からは、有料の臨時バスが運行されます。

富士裾野高原マラソン会場へのアクセス地図

富士裾野高原マラソン アクセス

富士裾野高原マラソンの受付会場は、裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場です。

 受付時間は、当日受付のみで、受付時間は午前8時~午前9時30分までです。

 

富士裾野高原マラソンの参加賞と手荷物

富士裾野高原マラソンの参加賞は、オリジナルTシャツの予定です。

着替えは、陸上競技場内に男性更衣室と女性更衣室が別々に用意されています

 また、更衣室内には約117個の無料のコインロッカーが利用できます。

さらに、手荷物預かり所が会場内に設置されますから、それを利用することもできます。

ただし、手荷物を預ける際は、手荷物預かり所の受付でナンバーカードを提示してください。

Sponsored Link

富士裾野高原マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?

富士裾野高原マラソン 宿泊

富士裾野高原マラソンの最寄り駅は、JR御殿場線「岩波駅」ですが、その周辺の宿泊施設は少なくて、会場からも歩いて約40分はかかります。

 なお、JR線「三島駅」と「裾野駅」からは、有料の臨時バスが運行されます。

そのため、JR線「三島駅」の周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です

JR線「三島駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

ちなみに、最寄り駅のJR御殿場線「岩波駅」周辺の宿泊施設も一応調べておきました

JR御殿場線「岩波駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

JR線「三島駅」とJR御殿場線「岩波駅」の周辺にはこのような宿泊ホテルが見つかりました

 ただし、前泊する場合や予約が満室で取れない場合もありますから、エントリーしたら取り敢えず宿泊ホテルの予約を入れておくことをおすすめします。

 

まとめ

今回は富士裾野高原マラソンのコースと関門や制限時間などを詳しくご紹介しました。

また、コースマップ図と共にコースの参考動画、高低差や駐車場情報、会場へのアクセス方法などについても紹介しています。

さらに、JR線「三島駅」とJR御殿場線「岩波駅」周辺の宿泊ホテルや旅館の最低料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 ちなみに、富士裾野高原マラソンの前回大会の結果は、ハーフマラソンの男子が1時間14分28秒、女子が1時間29分30秒で、10kmマラソンの男子が32分20秒、女子が42分59秒だったそうです。

Sponsored Link

人気のマラソン用品

人気のマラソン記事

最新マラソン情報

フルマラソン

ハーフマラソン

コメントを残す