奈良マラソンのコースの関門場所と制限時間は?宿泊ホテルはあるの?

奈良マラソンでは世界遺産の平城京跡や朱雀門などを巡るコースです。

たっぷりと奈良の自然が楽しめるロケーションとボランティアの応援やサポートも魅力のマラソン大会なんです。

また、沿道からの応援や声援もランナーを勇気づけてくれますよ。

そこで今回は、奈良マラソンのコースと関門場所や閉鎖時間、制限時間とともに、最寄り駅周辺の宿泊ホテルなどについてご紹介します。

Sponsored Link

奈良マラソンのコースの関門場所と制限時間は?

奈良マラソン コース 関門 制限時間

奈良マラソンでは、コースの途中に 9ヶ所 の関門があり、制限時間は6時間以内にゴールしないと完走メダルも貰えません。

 また、関門場所に指定された閉鎖時間までに通過しないと、強制的にその関門場所で走るのを中止させられますから注意してください。

 

奈良マラソンの関門場所と閉鎖時間

● 第1ポイント:朱雀門前、5.4km地点、【閉鎖時間】10:00

● 第2ポイント:奈良交通高畑操車場前、10.6km地点、【閉鎖時間】10:44

● 第3ポイント:福山通運前、15.7km地点、【閉鎖時間】11:25

● 第4ポイント:白川大橋北側三叉路、20.0km地点、【閉鎖時間】11:56

● 第5ポイント:和楽橋北詰、25.8km地点、【閉鎖時間】12:44

● 第6ポイント:白川中央通路南門、30.5km地点、【閉鎖時間】13:22

● 第7ポイント:山村町バス停東、34.4km地点、【閉鎖時間】13:54

● 第8ポイント:奈良交通高畑操車場前、38.0km地点、【閉鎖時間】14:25

● 第9ポイント:登大路自動車駐車場前、39.6km地点、【閉鎖時間】14:37

このように、9ヶ所の場所が足切りポイントに設定されています

また、ゴール地点となる鴻ノ池陸上競技場には、制限時間の6時間以内でゴールする必要がありますから注意してくださいね。

なお、関門の閉鎖時間に間に合わなかったランナーは、そこから専用の収容バスでゴール地点に向かうことになります。

 

奈良マラソンのコースと高低差

奈良マラソンのコースは、奈良市鴻ノ池陸上競技場をスタート地点し、下記のルートをたどってあと、再び奈良市鴻ノ池陸上競技場へ戻ってゴール地点になります。

奈良マラソンのコースマップ

奈良マラソン コース マップ

 奈良市鴻ノ池陸上競技場 ⇒ 大宮小学校前 ⇒ 朱雀門前 ⇒ 交差点(折り返し)⇒ 朱雀門前 ⇒ 大宮小学校前 ⇒ 奈良女子大附属中等教育学校前 ⇒ 奈良交通高畑操車場 ⇒ ジョブドラッグ・ファンションプラザおかだ ⇒ 喫茶HERO ⇒ 福山運送前 ⇒ 奈良東病院前 ⇒ 高樋町交差点 ⇒ 精華地区浄化センター ⇒ 白川中央通路北門 ⇒ 白川地区内中央通路 ⇒ 白川中央通路南門 ⇒ 白川大橋北詰三叉路 ⇒ 天理教お墓地前 ⇒ 和楽橋北詰 ⇒ 天理教南駐車場前 ⇒ 交差点(折り返し)⇒(折り返し)⇒ 天理教南駐車場前 ⇒ 和楽橋北詰 ⇒ 天理教お墓地前 ⇒ 白川大橋北詰三叉路 ⇒ 白川中央通路南門 ⇒ 白川地区内中央通路 ⇒ 白川中央通路北門 ⇒ 精華地区浄化センター ⇒ 高樋町交差点 ⇒ 山村町バス停東 ⇒ JA東市 ⇒ 奈良教育大学南 ⇒ 奈良交通高畑操車場 ⇒ 登大路自動車駐車場前 ⇒ 登大路自動車駐車場横 ⇒ 奈良市鴻ノ池陸上競技場

 

奈良マラソン2016コースの動画

 

奈良マラソンのコースでは高低差が結構あります

 特に、10km~20km付近のアップダウンと、25km過ぎ~35kmにかけてのアップダウンがきついですね。

初心者ランナーは自分のペースを守って走り切ることが大切ですが、サブスリーやサブフォーを目指すランナーはここの高低差をどう攻略するかが勝負所になります。

なお、奈良マラソンの完走率は、大体93%~95%ぐらいですから、マラソン大会としての難易度はそんなに高くはありません。

奈良マラソンコースの高低差マップ

奈良マラソン コース 高低差

 

奈良マラソンには専用の駐車場があるの?

奈良マラソンでは、ランナー専用や応援者が停めれる駐車場はありません

 なお、フルマラソン開催日の11日の朝だけは、JR奈良駅と近鉄高の原駅から、臨時バスが出ています。

ただし、JR奈良駅から出る臨時バスは混雑がひどいので、近鉄高の原駅からの臨時バスに乗るほうが良いと思います

ちなみに、JR奈良駅からスタート地点となる奈良市鴻ノ池陸上競技場までは約2.5kmあり、歩くと約30分はかかります。

また、近鉄高の原駅から奈良市鴻ノ池陸上競技場までは約6kmあり、歩くと約75分もかかりますが、臨時バスに乗れば約15分で到着します。

地図で見ると関西本線「平城山駅」が鴻ノ池陸上競技場まで一番近いように見えますが、実際は約4kmもあり、歩くと約50分はかかります。

なので、奈良マラソンの最寄り駅はJR線「奈良駅」です。

JR線「奈良駅」では、「奈良線」と「桜井線」、「大和路線」が乗り入れしています。

Sponsored Link

奈良マラソンには手荷物預かりはあるの?

奈良マラソン 手荷物

 奈良マラソンでは、スタート地点となる奈良市鴻ノ池陸上競技場で手荷物を預けることができます。

ただし、預けたい手荷物は、45Lサイズのポリ袋一つに入れてから預けてください

もちろん、手荷物の預かりや受け取りは無料で費用は要りません。

ちなみに、関門場所で閉鎖時間に間に合わなかったランナーはそこで収容バスに乗せられゴール地点に向かいますから、そこで預けた手荷物を受け取れます。

 

奈良マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?

 奈良マラソンでは最寄り駅のJR線「奈良駅」からスタート地点までは、歩いても約30分ですから、JR線「奈良駅」の周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です。

JR線「奈良駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

このように最寄り駅のJR線「奈良駅」では宿泊ホテルが結構いっぱい見つかりました。

しかし、このマラソン大会に出場するランナーや応援者をすべて受け入れるだけの宿泊ホテルは限られています。

そのため、エントリーしたら取り敢えずホテルの予約を入れておいた方がいいでしょう。

なお、近鉄高の原駅の周辺で宿泊ホテルを探そうとしても宿泊施設がありませんので注意してくださいね

もしも予約が取れない場合や満室になっていた場合などは、スタート地点の奈良市鴻ノ池陸上競技場からも近い奈良公園の周辺で探すと見つかるかも知れませんよ。

 

まとめ

今回は、奈良マラソンのコースと関門場所や閉鎖時間、制限時間などを詳しくご紹介しました。

また、コースマップと共にコース動画や高低差などの情報、駐車場と手荷物の預かりなどについても紹介しています。

さらに、最寄り駅のJR線「奈良駅」周辺の宿泊ホテルと最低宿泊料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Sponsored Link

人気のマラソン用品

人気のマラソン記事

最新マラソン情報

フルマラソン

ハーフマラソン

コメントを残す