目次
オホーツク網走マラソン2019では、映画等で有名な網走刑務所の正門前をスタートし、市街地を抜けた先には、美しく輝くオホーツク海のオホーツクブルーと能取岬の海岸線を疾走します。
この能取岬では、オホーツク海や能取湖、知床連山が眺められ、フィニッシュ会場の大曲湖畔園地に咲く広大なひまわり畑が、ゴールするランナーを出迎えてくれるマラソン大会です。
なお、前夜祭に参加した人の中から抽選で3名のホノルルマラソンチャレンジャーが決定され、翌日のフルマラソン大会に完走したチャレンジャーをホノルルマラソンへ招待してくれます。
ちなみに、オホーツク網走マラソンでは、フィニッシュ会場の大曲湖畔園にて、あばしり「うみ」と「大地」の収穫祭が開催されます。
そんなオホーツク網走マラソン2019のエントリーとコース、関門や制限時間、高低差とアクセス方法ともに、最寄り駅周辺などの宿泊ホテルなどについてご紹介します。
オホーツク網走マラソンのエントリー申し込みと締め切り日は?
第3回オホーツク網走マラソンの日程は、2019年9月29日(日曜日)に、雨天決行で予定されています。

専用振替用紙の請求先
オホーツク網走マラソン大会パンフレット発送センター〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
TEL:03-3714-7924 (平日10:00~17:00 ※土日祝を除く)
オホーツク網走マラソンの種目と定員
● 5kmマラソン【中学生以上】定員:先着300人
● 3kmマラソン【小学4年生~中学生】定員:先着100人
オホーツク網走マラソンの参加費
● 5kmマラソン参加費:2,000円
● 3kmマラソン参加費:1,000円
ちなみに、前回のフルマラソン大会参加者数は、2,514人でした。
その内訳は、フルマラソン男子が1,682人 女性が502人だったそうです。
なお、前回大会の優勝タイムの結果は、男子:2時間36分24秒、女子:3時間12分21秒でした。
オホーツク網走マラソンのコースの関門とスタート時間は?
オホーツク網走マラソン大会では、ハーフマラソンでは関門(打ち切りポイント)が 3ヶ所 あります。
● 第2関門:29km(レイクサイドパーク付近)、閉鎖時間:13時10分
● 第3関門:35km(サイクリングロード入口)、閉鎖時間:14時05分
スタート時間は、フルマラソンが午前8時45分で、5kmマラソンが午前10時、3kmマラソンが午前10時10分です。

なお、5kmと3kmマラソンに制限時間はありません。
オホーツク網走マラソンのコースと高低差

オホーツク網走マラソンコースの高低差
オホーツク網走マラソンのハーフマラソンのコースでは、スタート直後から6km付近まではほぼ平坦で走りやすい道が続きます。

そして、17km付近からゴール地点までは、何度かアップダウンはあるものの、比較的に走りやすいコースになっています。
ただし、最後の35km過ぎのアップダウンは、体力が落ちている頃ですので要注意です。
オホーツク網走マラソンで標高が一番高いのが13km付近で、その高低差は約85mです。
特に、5km過ぎの高低差のアップダウンが激しいので、初心者ランナーだけでなく、ベテランランナーでもかなりきついマラソンコースだと思います。
なお、距離表示は5km以降は、2.5km毎に設置してあり、途中の給水地点も15箇所あります。
完走記録証はフィニッシュ後に、即日発行されます。
また、フルマラソンの完走メダルは、エンジュの木を使った網走刑務所の焼印の入った大会オリジナルのメダルです。
オホーツク網走マラソン2017 の参考動画
オホーツク網走マラソンの駐車場とアクセス方法は?
オホーツク網走マラソンに車で行く場合
会場の周辺には、ランナーや応援者の方が停めれる駐車場がありますが、停めれる台数に限りがあるので公共交通機関を使って行った方が確実です。
オホーツク網走マラソンに電車で行く場合
JR線「網走駅」が最寄り駅で、そこから会場までは歩いて約30分です。
なお、駅からはシャトルバスが運行される予定です。
オホーツク網走マラソンの参加賞と手荷物
オホーツク網走マラソンの参加賞は、フルマラソンがゼッケン止め(オリジナルデザイン)と収穫祭の飲食券で、5kmと3kmマラソンは、スポーツタオルの予定です。
また、参加者全員には、ランニングソックスがもらえます。
会場内に手荷物預かり所がありますが、貴重品等は各自で管理してください。
オホーツク網走マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?
オホーツク網走マラソンの最寄り駅は、JR線「網走駅」です。
そのため、JR線「網走駅」周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です。
JR線「網走駅」周辺の宿泊ホテル
- 網走グリーンホテル
- ホテル しんばし
- ホテルルートイン網走駅前
- ホテルサンアバシリ
- 東横インオホーツク・網走駅前
- ホテル 美園
- 網走 北海ホテル
- 網走セントラルホテル
宿泊料金:4,000円~
宿泊料金:未掲載
宿泊料金:3,800円~
宿泊料金:3,000円~
宿泊料金:3,402円~
宿泊料金:3,780円~
宿泊料金:2,500円~
宿泊料金:4,050円~
上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。
このように、JR線「網走駅」の周辺にはこのような宿泊ホテルが見つかりました。

まとめ
今回はオホーツク網走マラソンのエントリーとコース、関門や制限時間などを詳しくご紹介しました。
また、コースマップ図と共にコースの参考動画、高低差や駐車場情報、会場へのアクセス方法などについても紹介しています。
さらに、JR線「網走駅」周辺の宿泊ホテルの最低料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ちなみに、ランナーの受付は、ナンバーカードが事前に発送されますので、当日受付等はありません。