目次
北海道新幹線がついに開業しましたよね。
そうなると、北海道マラソンに参加する人や応援に行く人も益々増えてくると思います。
でも初めてだと、どの辺で応援したらいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、北海道マラソンの応援ポイントや場所、おすすめの宿泊ホテルなどについてご紹介しましょう。
北海道マラソンの応援ポイントや場所は?
北海道マラソンの応援ポイントと場所

周辺には、チャイナドールやケンタッキーフライドチキンなどがあります。
【選手の予想通過時刻】12:25~12:50頃

周辺には、らーめん桜倉やフルールド・オリーヴなどがあります。
【選手の予想通過時刻】12:35~13:15頃

周辺には、すき家 札幌ポールタウン店や北海しゃぶしゃぶ、豚ソバFuji屋などがあります。
【選手の予想通過時刻】12:35~13:15頃

周辺には、第一酵素ビルやセブンイレブンが入った牧野ビルなどがあります。
【選手の予想通過時刻】12:40~13:30頃

周辺には、博多ぶあいそ別邸やクラーク像などがあります。
【選手の予想通過時刻】14:05~16:55頃

周辺には、ターミナルハイツ24やミスタードーナツ北24条駅前店などがあります。
【選手の予想通過時刻】12:45~13:40頃
札幌駅からは20分間隔で運行しているJR学園都市線の駅で、所要時間は約10分です。

周辺には、タイヤ館新川駅前店や新川駅前洗車場などがあります。
【選手の予想通過時刻】12:55~16:30頃

周辺には、タクトホーム札幌店やかおるビルなどがあります。
【選手の予想通過時刻】12:45~13:35頃

【選手の予想通過時刻】14:00~16:50頃

周辺には、JR病院前 信州庵やホテルモントレ札幌などがあります。
【選手の予想通過時刻】12:40~13:25頃

周辺には、でん八 札幌駅道庁前店や北海道庁などがあります。
【選手の予想通過時刻】14:15~17:10頃

特に大通りにあるゴール地点では、必死にゴールする選手たちや大声援で迎える観客たちの様子が観れて感動しますよ。
【フィニッシュ予定時刻】14:20~17:10頃
このように、北海道マラソンの応援ポイントは全部で9箇所あります。
いずれの応援ポイントも地下鉄で移動できます。

北海道マラソンでおすすめの宿泊ホテルは?

スタート地点周辺の宿泊ホテル
- ホテルカイコー札幌 中島公園
- ホテルライフォート札幌
- ビジネスイン ノルテ
- 札幌パークホテル
- ホテルリブマックス札幌
- ホテル翔SAPPORO(旧ウイークリー翔すすきの)
- アートホテルズ札幌
- ホテルノースシティ
宿泊料金:1,750円~
宿泊料金:2,500円~
宿泊料金:1,650円~
宿泊料金:2,800円~
宿泊料金:1円~
宿泊料金:3,000円~
宿泊料金:3,100円~
宿泊料金:1,300円~
上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

ゴール地点周辺の宿泊ホテル
- 東京ドームホテル 札幌
- アパホテル<札幌大通公園>
- アパホテル<札幌>
- ホテルレオパレス札幌
- コンフォートホテル札幌南3西9
- ホテル札幌ガーデンパレス
- 札幌グランドホテル
- 札幌プリンスホテル
宿泊料金:3,000円~
宿泊料金:2,300円~
宿泊料金:2,300円~
宿泊料金:2,450円~
宿泊料金:2,350円~
宿泊料金:3,200円~
宿泊料金:4,320円~
宿泊料金:3,445円~
上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

これらのホテルが北海道マラソンでおすすめしたい宿泊ホテルです。
ただし、エントリー前後にはこれらのホテルも予約で埋まってしまうので、早めに予約して押さえておいた方がいいですよ。
まとめ
今回は北海道マラソンの応援ポイントやおすすめの場所、おすすめの宿泊ホテルなどについて紹介しました。
ちなみに、応援される方は暑さ対策や日射病対策、日焼け止め対策なども忘れないようにしてくださいね。

>> 北海道マラソンのエントリーはいつから?費用や参加資格は?
>> 北海道マラソン初心者のコース攻略法とは?足切りや制限時間は?