目次
今年で11回目となる湘南国際マラソン。
今回はフルマラソンの他に、ハーフマラソンや10kmマラソン、ファミリーランなど、全種目を合わせて24,000人という参加者になります。
そこで今回は、湘南国際マラソンのエントリーの受付募集と締め切り期間はいつまでか、抽選倍率や参加費用などについてご紹介しましょう。
湘南国際マラソンのエントリー受付と締め切りはいつまで?
今年の湘南国際マラソン2016は、12月4日(日曜日)に開催されます。
スタート時間は午前9時で、制限時間は6時間30分となっています。

なお、一般枠での二次募集のエントリー受付開始日と時間は、2016年6月25日(土曜日)22時からのスタートです。

なお、湘南国際マラソンではエントリー手数料が必要です。
湘南国際マラソン大会の様子 動画
湘南国際マラソンへのエントリー方法と定員は?

ただし、一般枠の一次募集のエントリー受付開始時間「2016年5月28日(土曜日)22時」にならないと受付けてくれません。
なお、専用振替用紙でのエントリーはありません。

それぞれの定員とエントリー期間はこのようになっています。
エントリー期間 5/28(土)20時 ~ (一次募集)
エントリー期間 6/25(土)20時 ~ (二次募集)
なお、二次募集は一次募集で定員にならなかった場合のみ募集受付となります。
●【湘南エリア優先枠】エントリー定員:先着1,900人
エントリー期間 5/21(土)20時 ~ 募集締め切り
●【特別チャリティ枠】エントリー定員:先着200人
エントリー期間 5/22(日)10時 ~ 募集中
●【チャリティチャレンジ枠】エントリー定員:先着50人
エントリー期間 5/22(日)10時 ~ 募集中
●【地方優先枠】エントリー定員:先着950人
エントリー期間 5/22(日)10時 ~ 募集締め切り
エントリー締切前でも、それぞれ定員に達したら申込み終了です。
湘南国際マラソンの抽選倍率や参加費用は?

ちなみに、湘南エリア優先枠と地方優先枠は募集が締め切られていますが、エントリー開始から約10分足らずで定員になったそうですよ。
なお、参加賞は男女兼用のオリジナルTシャツで、サイズはSS・S・M・L・Oから選らべます。
湘南国際マラソンの参加費用(税込・手数料別)
内訳:参加料12,000円+チャリティ募金500円

なお、チャリティ募金の500円は、東日本大震災の支援金として6団体に送金されます。




ただし、1キロを8分10秒のペース配分で最後まで走しり切れるのなら、5時間45分以内でゴールすることは十分可能ですよ。
まとめ
今回は、湘南国際マラソンのエントリー申し込み受付の開始日や時間、締め切り期日はいつまでなのかについて詳しくご紹介しました。
また、湘南国際マラソンの制限時間や抽選倍率、参加料などについてもご紹介しています。
ただし、エントリーする際は一般枠の他に、湘南エリア優先枠や特別チャリティ枠、チャリティチャレンジ枠、地方優先枠がありますから、詳細は公式サイトで必ず確認してから申し込んでくださいね。