目次
大会の当日でも受付してくれる青島太平洋マラソン。
しかも、本人でなくて代理でも受付してくれるのがうれしいですよね。
やっぱり遠方からこのマラソン大会に参加するランナーにとって、何度も足を運ばなくて良いのはホント助かります。
そんな青島太平洋マラソンは申告タイムでスタートブロックが分かれています。
そこで今回は、青島太平洋マラソンのコースと関門場所や打切時間、高低差とともに、最寄り駅周辺の宿泊ホテルなどについてご紹介します。
青島太平洋マラソンのコースの関門場所と打切時間は?

また、制限時間の6時間30分以内にゴールしないと、完走証とフィニッシャータオルは貰えません。
青島太平洋マラソンの関門場所と打切時間
● 第2ポイント:源藤交差点、10.1km地点、【打切時間】10:31
● 第3ポイント:市役所交差点、12.7km地点、【打切時間】10:53
● 第4ポイント:江平五差路、17.9km地点、【打切時間】11:33
● 第5ポイント:市役所交差点、20.6km地点、【打切時間】11:55
● 第6ポイント:源藤交差点、23.1km地点、【打切時間】12:18
● 第7ポイント:本郷ランプ、26.5km地点、【打切時間】12:46
● 第8ポイント:運動公園入口、31.7km地点、【打切時間】13:38
● 第9ポイント:トロピカルロード折返し、37.0km地点、【打切時間】14:30
● 第10ポイント:宮崎県総合運動公園、ゴール地点、【打切時間】15:30
このように、打ち切りポイントとしての関門が10ヶ所設けられます。

青島太平洋マラソンのコースと高低差

青島太平洋マラソンコースの詳細図
青島太平洋マラソンコースの高低差

そして、高速道路の宮崎IC付近が標高が一番高くて約21mですから、高低差は約19m程度しかありません。

ただし、他のマラソン大会に比べたら高低差やアップダウンの数も少ないため、難易度はそんなに高くはないので、初心者ランナーでも十分に完走できます。
青島太平洋マラソン2017 コースの動画
● スタート ~ 10km
● 10km ~ 20km
● 20km ~ 32km
● 32km ~ ゴール
青島太平洋マラソンには駐車場があるの?

臨時駐車場の場所は、宮崎県総合運動公園の外になりますが、詳細な場所については11月に発送される大会情報誌に詳しく記載されています。
なお、臨時駐車場から会場までは、無料のシャトルバスが運行されます。
ちなみに会場内駐車場は有料で、普通車が300円、二輪車が100円必要ですが、臨時駐車場の方は無料です。
当日は県総合運動公園内駐車場と臨時駐車場は5時30分から停めることができますが、前日からの駐車はできないので注意してください。
青島太平洋マラソンの最寄り駅は、JR日南線「木花駅」です。

青島太平洋マラソンには手荷物預かり所はあるの?

ただし、預けれる荷物は(縦90cm×横80cm)サイズのビニール袋1個までで、料金は500円です。

あと、武道館に男女それぞれ更衣室がありますが、混雑するので注意してくださいね。
青島太平洋マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?
青島太平洋マラソンでは最寄り駅のJR日南線「木花駅」から会場までは、歩いて約15分ぐらいです。


そのため、最寄り駅のJR日南線「木花駅」で宿泊ホテルを探すと一番便利なのですが、残念ながらこの駅の周辺には宿泊施設がありません。
なので、少し遠いですが「宮崎駅」の周辺で宿泊ホテルを探すようにしましょう。
JR線「宮崎駅」周辺の宿泊ホテル
- リッチモンドホテル宮崎駅前
- ホテルセンチュリー宮崎
- ホテルJALシティ宮崎
- ホテル メリージュ
- スーパーホテル宮崎
- ユースホステルサンフラワー宮崎
- ホテルエリアワン宮崎(HOTEL Areaone)
- 宮崎ライオンズホテル
- アパホテル<宮崎駅橘通>
- エアラインホテル
- エムズホテル クレール宮崎
- ホテル クレイン橘
- ホテルスカイタワー <宮崎県>
- ホテル ルートイン宮崎
- アリストンホテル宮崎(旧 ホテル グランディ宮崎)
- ホテルマリックス
- 宮崎ファイブシーズホテル(KOSCOINNグループ)
- たまゆら温泉 宮崎観光ホテル
- たまゆら温泉 ホテル金住
- ビジネス宮崎ロイヤルホテル
- 旅館 牧水
- 旅館 小戸荘
宿泊料金:4,000円~
宿泊料金:4,000円~
宿泊料金:4,900円~
宿泊料金:3,600円~
宿泊料金:2,000円~
宿泊料金:2,592円~
宿泊料金:1,850円~
宿泊料金:2,700円~
宿泊料金:2,400円~
宿泊料金:864円~
宿泊料金:2,900円~
宿泊料金:2,284円~
宿泊料金:2,700円~
宿泊料金:4,375円~
宿泊料金:1,400円~
宿泊料金:2,900円~
宿泊料金:2,000円~
宿泊料金:4,320円~
宿泊料金:未掲載
宿泊料金:2,805円~
宿泊料金:未掲載
宿泊料金:未掲載
上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。
このようにJR線「宮崎駅」周辺では宿泊ホテルがたくさん見つかりました。

まとめ
今回は、青島太平洋マラソンのコースと関門場所や打切時間、制限時間などを詳しくご紹介しました。
また、コースマップ図と共にコース動画、高低差や駐車場、手荷物預かりと更衣室情報などについても紹介しています。
さらに、JR線「宮崎駅」周辺の宿泊ホテルと最低宿泊料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>> 青島太平洋マラソンのエントリー申し込みと締め切りはいつまで?参加費は?