目次
第36回2018三浦国際市民マラソンでは、国内唯一のホノルルマラソンの姉妹マラソンです。
外国人の参加者も多く、国際的な雰囲気が魅力です。
参加賞として三浦特産の大根がもらえることは、有名かもしれません。
復路は主に海岸を走るため、三浦海岸の景色を存分に楽しめます。
そんな第36回2018三浦国際市民マラソンのエントリーとコース、関門や制限時間、高低差とアクセス方法ともに、最寄り駅周辺などの宿泊ホテルなどについてご紹介します。
第36回2018三浦国際市民マラソンのエントリー申し込みと締め切り日は?
第36回2018三浦国際市民マラソンの日程は、2018年3月4日(日曜日)に、雨天決行で開催されます。

専用振替用紙の請求先
TEL.0463-35-6691 (平日 10時~17時まで)
専用振替用紙での申込締切日
2017年10月1日(日曜日)~2017年12月20日(水曜日)消印有効
第36回2018三浦国際市民マラソンの種目と定員
● 5km【小学5年生以上の男女】定員:3500人
● ビーチキッズラン800m【小学1年~4年生までの男女】定員:400人
第36回2018三浦国際市民マラソンの参加費
● ハーフマラソン参加費:5400円(高校生は2160円)
● 5km参加費:3240円(高校生以下は2160円)
● ビーチキッズラン800m参加費:1080円[/colored_box]
第36回2018三浦国際市民マラソンの参加資格


1キロを7分30秒ぐらいのペースで走るとすると、ゴール時のタイムは大体2時間40分です。
受付時間と場所
ナンバーカードを事前送付するため、当日の受付はありません。
ナンバーカードを忘れた方のみ、会場にて受付を行います。
第36回2018三浦国際市民マラソンのコースの関門とスタート時間は?
第36回2018三浦国際市民マラソン大会のハーフマラソンでは、関門の設置はありません。

スタート時間
5km:9時30分(制限時間:50分)
ビーチキッズラン800m:11時15分~(制限時間:5分)
なお、各レースには制限時間が設けてありますので、注意してください。
第36回2018三浦国際市民マラソンのコースと高低差

高低差
第36回2018三浦国際市民マラソンのコース概要と高低差の説明
日本陸連公認のハーフマラソンコースですが、コース全体で約70mの高低差があるために、結構ハードなコースになっています。
3~4kmの間に高度差60mの急な上り坂があり、頂上が見えないほどです。
もし体力的に厳しければ、ここは歩いて上り、他の走りやすいところで勝負しましょう。

高度差40mの上り坂はもちろんですが、その後の高度差45mの下り坂が想像以上に厳しいと思われます。
ちなみに過去の大会では制限時間が2時間20分だったそうです。
脱落者が続出したために、現在では3時間に変更されたそうです。
距離表示は1km毎にあり、完走証は当日会場で発行されます。
第35回2017三浦国際市民マラソンの完走率
完走率の公式な発表はありません。
第35回2017三浦国際市民マラソンの参考動画
第36回2018三浦国際市民マラソンの駐車場とアクセス方法は?
車で行く場合
駐車場の用意はないと、運営側からアナウンスされています。
できるだけ公共交通機関を利用しましょう。
電車で行く場合
京浜急行線「三浦海岸駅」が最寄り駅で、そこから会場までは徒歩3分になります。
参加賞と手荷物
参加賞は、Tシャツと特産品の大根になります。

手荷物については自己管理となります。
第36回2018三浦国際市民マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?

ただし、三浦海岸駅の周辺には旅館が少なめでした。
そのため、近隣の大きな駅である京急線「横須賀中央駅」か、「汐入駅」周辺で宿泊ホテルを探す方が便利です。
京急線「三浦海岸駅」周辺の宿泊ホテル
- 京急EXイン横須賀リサーチパーク(旧:ホテルYRP)
- CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
- マホロバ・マインズ三浦
宿泊料金:2,778円~
宿泊料金:5,802円~
宿泊料金:3,000円~
京急線「横須賀中央駅」周辺の宿泊ホテル
- セントラルホテル<神奈川県横須賀市>
- スパ&カプセルホテル グランパーク・イン横浜
- ホテル 横須賀
- ホテルニューヨコスカ
- ホテル パレス
- 京急EXイン横須賀リサーチパーク(旧:ホテルYRP)
- サウナ&カプセルホテル サウナトーホー
宿泊料金:3,334円~
宿泊料金:2,760円~
宿泊料金:5,000円~
宿泊料金:4,815円~
宿泊料金:記載なし
宿泊料金:2,778円~
宿泊料金:3,686円~
京急線「汐入駅」周辺の宿泊ホテル
- ホテル ハーバー横須賀
- メルキュールホテル横須賀
- ホテルニューヨコスカ
- 京急EXイン横須賀リサーチパーク(旧:ホテルYRP)
宿泊料金:4,260円~
宿泊料金:3,922円~
宿泊料金:4,815円~
宿泊料金:2,778円~
上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。
このように、京急線「三浦海岸駅」「横須賀中央駅」「汐入駅」の周辺には、このような宿泊ホテルが見つかりました。
ただし、前泊する場合や予約が満室で取れない場合もありますから、エントリーしたら取り敢えず宿泊ホテルの予約を入れておくことをおすすめします。
まとめ
今回は第36回2018三浦国際市民マラソンのエントリーとコース、関門や制限時間などを詳しくご紹介しました。
また、コースマップ図と共にコースの参考動画、高低差や駐車場情報、会場へのアクセス方法などについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、第36回2018三浦国際市民マラソンの前回大会の結果は、男子が1時間7分58秒、女子が1時間16分39秒だったそうです。