那覇マラソンのコースの関門場所と制限時間は?宿泊ホテルはある?

那覇マラソンは毎年12月に開催されます。

沖縄の12月は平均気温が20℃前後になるので、フルマラソンを走るランナーにとっては、結構タフなコンディションですね。

その辺も他のマラソン大会と比べると完走率が低くなる原因かも知れません。

そこで今回は、那覇マラソンのコースと関門場所や閉鎖時間、制限時間とともに、最寄り駅周辺の宿泊ホテルなどについてご紹介します。

Sponsored Link

那覇マラソンのコースの関門場所と制限時間は?

那覇マラソン コース 関門 制限時間

那覇マラソンでは、コースの途中に 2ヶ所の関門 と、5ヶ所の競技中止勧告場所があります。

制限時間は6時間15分以内にゴールしないと完走メダルと完走証は貰えません

 また、下記の関門場所を閉鎖時間までに通過しないと強制的にその関門場所で止められ、リタイアバスに乗ってゴール地点に向かうことになります。

 

那覇マラソンの関門場所と閉鎖時間

● 第1ポイント:平和祈念公園中間地点、21.4km地点、【閉鎖時間】12:15

● 第2ポイント:豊見城市役所、34.0km地点、【閉鎖時間】14:10

このように、2ヶ所の関門場所が足切りポイントで設定されています。

 

競技中止勧告の場所と時間

● 第1ポイント:仲井間交差点、7.2km地点、【勧告時間】10:30頃

● 第2ポイント:東風平中学校前、13.3km地点、【勧告時間】11:35頃

● 第3ポイント:具志頭交差点、17.1km地点、【勧告時間】12:00頃

● 第4ポイント:南部病院前、28.3km地点、【勧告時間】13:30頃

● 第5ポイント:赤嶺交差点、39.3km地点、【勧告時間】15:00頃

 また、競技中止勧告の場所と時間が設定されていますので、これもゆるい関門と考えておいた方がいいでしょう。

ちなみに、このマラソン大会の審判員から、制限地点を時間内に通過できないと判断されれば、そのランナーは制限時間前であっても競技中止が命ぜられますので注意してくださいね。

 

那覇マラソンのコースと高低差

 那覇マラソンのコースは、国道58号線明治橋交差点をスタート地点し、下記のルートをたどってあと、奥武山陸上競技場がゴール地点になります。

那覇マラソンコースの詳細図

那覇マラソン コース 詳細

国道58号線明治橋交差点 ⇒ 久茂地交差点 ⇒ 県庁北口交差点(国際通り)⇒ 蔡温橋交差点 ⇒ 姫百合橋交差点(ひめゆり通り)⇒ 与儀大通り ⇒ 古波蔵交差点(古波蔵通り)⇒ 真玉橋北交差点 ⇒ 真玉橋南交差点(那覇東バイパス)⇒ 仲井真交差点 ⇒ 津嘉山南交差点 ⇒ 津嘉山バイパス ⇒ 具志頭交差点 ⇒ 仲座交差点 ⇒ 沖縄県平和記念公園 ⇒ 国道331号線 ⇒ 南波平交差点 ⇒ 国道331号線 ⇒ 真栄里北交差点 ⇒ 名嘉地交差点 ⇒ 赤嶺交差点(県道221号線)⇒ 山下南交差点 ⇒ 奥武山陸上競技場

 

那覇マラソンコースの高低差

那覇マラソン コース 高低差

 

 那覇マラソンのコースでは、8km過ぎ~28km過ぎまで何度もアップダウンの繰り返しがあるので、結構きついコースです。

また、疲れているところに追い打ちかけるように38km過ぎ~41km過ぎまで最後のアップダウンが待ち受けています。

一番高い場所が仲座入口バス停付近の約80mで、高低差も約100mと大きいですね

去年の那覇マラソンでは、完走率が68.69%でしたから、そんなアップダウンと高低差がランナーたちの完走を阻んでいる感じがします。

制限時間的には6時間15分ですが、コースの攻略法を間違うと難易度が高くなる可能性がありますね。

 

那覇マラソン2016 コースの動画

 

那覇マラソンには専用の駐車場があるの?

那覇マラソンでは、ランナー専用や応援者の方が停めれる臨時駐車場があります

臨時駐車場の場所は、那覇軍港西側の那覇空港近くにあるフリーゾーンの隣りです

この臨時駐車場が使用できる時間は、選手受付の12月3日(土曜日)が午前9時~午後8時30分、大会当日の12月4日(日曜日)は午前5時~午後6時までです。

 閉門時間になっても駐車している車がある場合は、最悪、有料レッカー移動で別の有料駐車場に移動させられますから注意してください。

 

ちなみに、那覇マラソンの最寄り駅は、ゆいレール「旭橋駅」と「壺川駅」です

「旭橋駅」からスタート地点の国道58号線明治橋交差点までは、歩いて約5分です。

 

那覇マラソンには手荷物預かり所はあるの?

このマラソン大会では、無料の荷物置き場が県立武道館アリーナ棟の会場内に設置されます

また、有料ですが県立武道館で手荷物預かりをしてくれますよ。

Sponsored Link

那覇マラソンでおすすめの宿泊ホテルはどこ?

 那覇マラソンでは最寄り駅のゆいレール「旭橋駅」と「壺川駅」からスタート地点の会場までは歩いても約5分と約7分ですごく近いです。

また、ゴール地点の奥武山陸上競技場へは「壺川駅」から歩いて約8分しかかかりません。

なので、最寄り駅のゆいレール「旭橋駅」と「壺川駅」周辺で宿泊ホテルを探すほうが便利です

 

ゆいレール「旭橋駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

 

ゆいレール「壺川駅」周辺の宿泊ホテル

上記はいずれも 楽天トラベル で検索したものです。

このように最寄り駅のゆいレール「旭橋駅」と「壺川駅」周辺では宿泊ホテルがたくさん見つかりました。

 ただし、予約が満室で取れないということがないように、エントリーしたら取り敢えず宿泊ホテルの予約を入れておくことをおすすめします。

 その他の宿泊施設としては、奥武山陸上競技場に近い場所にある大型水中観光船「オルカ号」乗場の周辺で探すと見つかるかも知れませんよ。

 

まとめ

今回は、那覇マラソンのコースと関門場所や閉鎖時間、制限時間などを詳しくご紹介しました。

また、コースマップ図と共にコース動画、高低差や駐車場、手荷物預かり情報などについても紹介しています。

さらに、ゆいレール最寄り駅の「旭橋駅」と「壺川駅」周辺の宿泊ホテルと最低宿泊料金も調べておきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Sponsored Link

人気のマラソン用品

人気のマラソン記事

最新マラソン情報

フルマラソン

ハーフマラソン

3 Responses to “那覇マラソンのコースの関門場所と制限時間は?宿泊ホテルはある?”

  1. 高低差のグラフを読み違えていて間違っています。高低差は100mありきついです。グラフのメモリが途中で変わっていることにご注意ください。

    • ご連絡ありがとうございます。
      高低差を100mに修正しましたのでよろしくお願いします。

  2. 12:55頃に 25キロ地点で 係の人に チップを 終わりですと 取られたんですが何故? まだ 行けると思っていたので ショックでした。

本村 章子 へ返信する